小さな森の家

長年の夢を一つ叶えました! 聖地巡礼、吉村順三さんの小さな森の家にやってきました。

軽井沢の静かな森の一角にひっそりと。

RCの一階の上にせがいづくりで二階がせり出してます。キャンティレバーなんて言ったりするそうです。

 

大変湿気の多い立地なのでこのように木造部分を地べたから浮かせての設計。

これが伝説の名建築かぁ~ 

残念ながら中は拝見できないので、遠巻きに佇まいを眺めるにとどまりましたがこの建築の何が凄いかって

 

今から60年前に、立地に配慮し内部は人の暮らしに配慮し、今なおこのように凛と森の中の一部として静かに在ること。様々な工夫が失敗なく残っているのです。

 

60年前の住宅の建築物でここまで考え抜いて洗練されたものってねぇ・・。

 

「凄すぎます!」