通気断熱について

現代の住宅事情について

 

断熱は欠かせない条件です。

そりゃ誰でも夏は涼しく、冬は暖かい快適な家に暮らしたいですもな。

 

伝統構法とか木組みとか言うと、なんだか頑固職人のイメージが付きまといますが、それは丈夫で長持ちするという基本ラインからの外せない部分。

 

そこは黙って見えない部分、しっかりやるのが飛騨の悪匠み?

 

そこはおさえて、快適な住まいを提供するのが

現代大工の使命。

 

そこで通気断熱を説明する「ぼぼさ」(飛騨地方でいう絵)

をこしらえてます。

 

餅は餅屋、

絵やイラスト、看板、広告等で仕事してみえる方々の苦労を感じます。

 

伝えることは難しや。